「FIVBワールドカップバレーボール2015」は2015年に日本で開催されたバレーボール世界大会です。開催期間は、女子が8月22日~9月6日、男子が9月8日~23日。優勝国は女子が中国、男子がアメリカ。
開催国;日本
出場国
女子12カ国
- 日本
- 中国
- 韓国
- ロシア
- セルビア
- アメリカ合衆国
- ドミニカ共和国
- キューバ
- アルゼンチン
- ペルー
- ケニア
- アルジェリア
男子12か国
- 日本
- オーストラリア
- アメリカ合衆国
- カナダ
- ポーランド
- ロシア
- イタリア
- アルゼンチン
- ベネズエラ
- エジプト
- チュニジア
大会成績
女子成績・順位一覧
- 中国
- セルビア
- アメリカ合衆国
- ロシア
- 日本
- 韓国
- ドミニカ共和国
- アルゼンチン
- キューバ
- ケニア
- ペルー
- アルジェリア
男子成績・順位一覧
- アメリカ合衆国
- イタリア
- ポーランド
- ロシア
- アルゼンチン
- 日本
- カナダ
- イラン
- オーストラリア
- エジプト
- ベネズエラ
- チュニジア
スケジュール/試合結果
女子
第一ラウンドAサイト
8月22日:ドミニカ共和国 0–3 ロシア/キューバ 3–1 ケニア/アルゼンチン 0–3 日本
8月23日:ケニア 0–3 ドミニカ共和国/アルゼンチン 3–0 キューバ/日本 2–3 ロシア
8月24日:ドミニカ共和国 3–1 アルゼンチン/ロシア 3–0 ケニア/キューバ 0–3 日本
8月26日:アルゼンチン 0–3 ロシア/キューバ 1–3 ドミニカ共和国/日本 3–0 ケニア
8月27日:ロシア 3–0 キューバ/ケニア 0–3 アルゼンチンドミニカ共和国 2–3 日本
第一ラウンドBサイト
8月22日:アメリカ合衆国 3–0 韓国/セルビア 1–3 中国/ペルー 3–0 アルジェリア
8月23日:韓国 3–0 ペルー/中国 3–0 アルジェリア/セルビア 3–2 アメリカ合衆国
8月24日:アルジェリア 0–3 韓国/ペルー 0–3 セルビア/アメリカ合衆国 3–0 中国
8月26日:アメリカ合衆国 3–0 ペルー/セルビア 3–0 アルジェリア/中国 3–1 韓国
8月27日:アルジェリア 0–3 アメリカ合衆国/ペルー 0–3 中国/韓国 0–3 セルビア
第2ラウンドAサイト
8月30日:ドミニカ共和国 0–3 セルビア/ロシア 3–0 韓国/日本 3–0 ペルー
8月31日:ドミニカ共和国 3–1 ペルー/ロシア 2–3 セルビア/日本 3–0 韓国
9月1日:ロシア 3–0 ペルー/ドミニカ共和国 1–3 韓国/日本 2–3 セルビア
第2ラウンドBサイト
8月30日:アルゼンチン 3–0 アルジェリア/ケニア 0–3 アメリカ合衆国/キューバ 0–3 中国
8月31日:キューバ 3–0 アルジェリア/アルゼンチン 0–3 アメリカ合衆国/ケニア 0–3 中国
9月1日:ケニア 3–0 アルジェリア/アルゼンチン 0–3 中国/キューバ 0–3 アメリカ合衆国
第3ラウンドAサイト
9月4日:ドミニカ共和国 0–3 中国/ロシア 3–0 アメリカ合衆国/日本 3–0 アルジェリア
9月5日:ドミニカ共和国 3–0 アルジェリア/ロシア 1–3 中国/日本 1–3 アメリカ合衆国
9月6日:ロシア 3–0 アルジェリア/ドミニカ共和国 0–3 アメリカ合衆国/日本 1–3 中国
第3ラウンドBサイト
9月4日:アルゼンチン 3–2 ペルー/キューバ 0–3 セルビア/ケニア 0–3 韓国
9月5日:キューバ 3–1 ペルー/ケニア 0–3 セルビア/アルゼンチン 0–3 韓国
9月6日:ケニア 3–2 ペルー/アルゼンチン 2–3 セルビア/キューバ 3–2 韓国
男子
第1ラウンドAサイト
9月8日:カナダ 1–3 イタリア/アメリカ合衆国 3–0 オーストラリア/日本 3–2 エジプト
9月9日:オーストラリア 0–3 イタリア/エジプト 2–3 カナダ/アメリカ合衆国 3–1 日本
9月10日:イタリア 3–1 エジプト/カナダ 0–3 アメリカ合衆国/日本 3–1 オーストラリア
9月12日:アメリカ合衆国 3–0 イタリア/オーストラリア 3–2 エジプト/日本 3–0 カナダ
9月13日:エジプト 0–3 アメリカ合衆国/カナダ 3–2 オーストラリア/イタリア 3–0 日本
第1ラウンドBサイト
9月8日:アルゼンチン 3–1 イラン/ロシア 3–0 ベネズエラ/ポーランド 3–0 チュニジア
9月9日:ベネズエラ 2–3 アルゼンチン/チュニジア 1–3 イラン/ポーランド 3–1 ロシア
9月10日:イラン 3–0 ベネズエラ/アルゼンチン 1–3 ポーランド/ロシア 3–0 チュニジア
9月12日:ポーランド 3–2 イラン/チュニジア 2–3 ベネズエラ/ロシア 3–1 アルゼンチン
9月13日:ベネズエラ 1–3 ポーランド/アルゼンチン 3–0 チュニジア/イラン 0–3 ロシア
第2ラウンドAサイト
9月16日:アメリカ合衆国 3–0 ベネズエラ/イタリア 3–0 イラン/日本 3–0 チュニジア
9月17日:アメリカ合衆国 3–1 イラン/イタリア 3–0 チュニジア/日本 3–0 ベネズエラ
9月18日:アメリカ合衆国 3–0 チュニジア/イタリア 3–0 ベネズエラ/日本 2–3 イラン
第2ラウンドBサイト
9月16日:エジプト 0–3 アルゼンチン/カナダ 1–3 ポーランド/オーストラリア 0–3 ロシア
9月17日:エジプト 0–3 ポーランド/カナダ 0–3 ロシア/オーストラリア 0–3 アルゼンチン
9月18日:エジプト 0–3 ロシア/カナダ 1–3 アルゼンチン/オーストラリア 0–3 ポーランド
第3ラウンドAサイト
9月21日:イタリア 3–0 ロシア/日本 0–3 アルゼンチン/アメリカ合衆国 1–3 ポーランド
9月22日:イタリア 3–2 アルゼンチン/日本 1–3 ポーランド/アメリカ合衆国 3–0 ロシア
9月23日:イタリア 3–1 ポーランド/日本 2–3 ロシア/アメリカ合衆国 3–1 アルゼンチン
第3ラウンドBサイト
9月21日:エジプト 3–2 チュニジア/カナダ 3–0 ベネズエラ/オーストラリア 3–0 イラン
9月22日:エジプト 3–1 ベネズエラ/カナダ 3–0 イラン/オーストラリア 3–0 チュニジア
9月23日:エジプト 0–3 イラン/カナダ 3–0 チュニジア/オーストラリア 3–1 ベネズエラ
2018年VリーグはDAZNにて放送中
2018年のバレボールVリーグがスポーツ動画配信サービスのDAZN(ダゾーン)で全試合を配信中。V1リーグの下に位置する下部リーグ、V2リーグ、以前のVチャレンジリーグの主要試合もライブ配信しています。
FIVBワールドカップなど国別の国際大会はテレビ放送が中心なのでDAZNでの配信はあまり行われていないのですが、過去にはFIVB世界クラブ選手権(男女)の配信が行われたこともあります。
その他には、秩父宮賜杯全日本バレーボール大学選手権大会、天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会なども配信実績あり。